top of page
スラッシュキルト飾りのブラウス(ナナメ

SOLD

手芸の世界ではポピュラーなスラッシュキルトをヨーク飾りにあしらったブラウスです。

スラッシュキルトは、複数枚の生地を重ね合わせてバイアス方向に何本ものステッチを落とし、ステッチの間をカットしてから一度洗いをかけて揉みほぐして乾燥させます。

そうするとバイアス方向に断たれた切れ端が毛羽立ってビロードのような質感になります。

違う素材を組み合わせたり色を変えたりすることでさまざまな表情が楽しめる手芸のテクニックです。

 

通常は切れ端の毛羽立ちを重視するため、織り密度が低めである程度の厚みがある平織りの生地を用いますが、この作品はあえて毛羽立たせないよう100双クラス(細~い糸で高密度に織った生地)の綿生地を使いました。

こうすると毛羽立ちが少なくなり、捩れた感じだけが目立ってきます。

 

色々と素材の組み合わせを試行錯誤して、このブラウスのデザインにはこの表情が合うと思いました。

決してスラッシュキルトを良く分かっていないわけではありませんよ。

 

ボディはミニマルに徹し、ノーカラーのフレアスリーブ。

丈感はやや短めで8分袖のラインに合わせて全体がケープのように見えるカッティングです。

ダーツは全てヨークの切り替えで吸収し、バストラインからフレアするようになっています。

商品は以下のいづれかのマーケットサイトでご注文頂けます。

bottom of page